念願だった壁コンスピーカー “OC ACOUSTIC”が我が家にやってきた。

またまたブログ更新をサボっておりましたが、前々から気になっていた壁コンスピーカー” OC ACOUSTIC ”をお迎えすることができ、感無量!ということで、簡単なレポートです! 続きを読む 念願だった壁コンスピーカー “OC ACOUSTIC”が我が家にやってきた。

愛猫の死と日々の暮らしについて。

先日愛猫がワクチンアレルギーによって虹の向こう側にいってしまいました。

一緒にいられた時間はわずか2週間。そんなに急いで、神様に気に入られすぎてしまったのかな。

今までペットと一緒に暮らしたことがなかったから、想像以上にお別れがつらかった。

もっとかまってあげればよかった、もっと優しくしてあげればよかったと後悔ばかりが押し寄せてきます。

それでも、死というものを改めて身近に感じて、多くの気付きもあった。

愛猫の死を持ってしか気付けなかった自分が情けなくもあるが、やはり時間は有限なのだ。

やりたいことをやろう。会いたい人に会おう。行きたいところに行こう。

明日ではなく、今日、今。

とても人懐っこい性格だったから、そちらの世界でもいっぱい友達ができてることだろう。

可愛がってもらって、またいつかどこかで会おうね。ありがとう。

最近ずっと聴いていた音。辛い時期に癒してくれました。

Spangle call Lilli line

圧倒的に面白い!YouTubeドラマ|光石研の東京古着日和

東京古着日和

ライフスタイル誌のPenのYouTubeチャンネルで公開されているドラマ「光石研の東京古着日和」が個人的にめちゃくちゃ大好きです!!

古着好き、ファッション好きな方にぜひ見ていただきたいと思い記事にしました。 続きを読む 圧倒的に面白い!YouTubeドラマ|光石研の東京古着日和

創造力と発見力について。

さてさて、表題の件ですが、人によって創造力に長けている人、発見力に長けている人に別れるよな〜とふと考えたりしてました。
自分の解釈だと、創造力=0→1を作る人。発見力=1→2とか3にする人。
自分は完全に後者で、0→1が苦手というか、すでにあるものを自分の視点でチョイスして、付加価値をつけていくことが好きです。 続きを読む 創造力と発見力について。

Via tov 【おすすめバンド】

こんにちは〜またサボってましたね、、まぁ気ままにアップしていきます。
最近久々に会った地元の友人から、「ブログ見てるんだからオススメ曲あげてよっ笑」という嬉しいお言葉をもらったので、ポチポチあげてきます。
今回のオススメは「 Via tov 」。 続きを読む Via tov 【おすすめバンド】

Ai Ichikawa / ORIGINALS @晴れたら空に種まいて

以前から親交のあったジャズシンガーのAi IchikawaのワンマンLIVEのお知らせです。
2017年4月16日(日曜日)に、代官山、晴れたら空に種まいてにて自身のオリジナル曲を披露するワンマンLIVEが行われる。
当日は、私もLIVE撮影でお手伝いをさせて頂くことになった。 続きを読む Ai Ichikawa / ORIGINALS @晴れたら空に種まいて

今年もお世話になりました。

今年も残すところ、後数時間。今年も大変お世話になりました。
トップ画は、今年渋谷にオープンしたOtairecord Music Schoolのフライヤー。まさに自分の人生を象徴いているような言葉なんですが、まぁ本当にろくでもなくて、最高の1年だったと思います。笑 続きを読む 今年もお世話になりました。