森林伐採 – オリンピック のために- / バリント・レーヴェース監督  

2年前に開催された東京オリンピック2020。

開催自体なかったことにしたいのか?と思うほど、メディアからも世間からも忘れられた国をあげた一大イベント。

オリンピックにおける経済効果を最大化するためには、開催後の需要持続があってはじめて効果が期待されると思うのだが、今のところ競技施設の活用はうまく行っていないように見受けられるし、オリンピックの為に整備したインフラによる恩恵をあまり感じない。

まぁ肌感覚なので本当のところはわからないが、経済効果があったのならもっとメディアがそのことを伝えるべきかと。

さて、そんな悲しき東京オリンピックですが、「持続可能性の追求」を掲げていたオリンピックだったということをどれだけの人が覚えているだろうか。

当時SDGsバッジをつけている怪しいおじさん、おばさんが大量発生したことは鮮明に覚えているが、ロゴの盗作騒ぎ、ザハ・ハディド氏案の取り消し、森喜朗の不適切発言、五輪汚職事件などなど・・・持続可能性どころではなかったように記憶している。

2021年ドイツで製作された「森林伐採 -オリンピックのために-」というドキュメンタリー映画があることを友人のSNSで知った。

東京五輪は、新施設建設のために持続不可能な熱帯材を大量に利用しました。

持続可能な大会を開催するという公約に明らかに反してしまったのです。

組織委員会が公表した記録によると、熱帯林で伐採された木を使ったコンクリート型枠合板が17万枚以上、五輪の新会場建設に使われました。

産地はマレーシアやインドネシアです。世界で最も生物多様性が豊かな森林生態系に悪影響を及ぼしています。

2021年11月、米国の環境団体は、絶滅危惧種オランウータンの生息地を含むインドネシアの熱帯林で木材が伐採されたと判断。

その木材が有明アリーナの建設で使用された可能性が高いと指摘しています。

ヨーロッパの環境活動家のイメージが正直良くないので、100%鵜呑みにするつもりはないが、「住友林業」が間接関与しているといったニュースが多数報じられていたので、何かしら関与はしてたんだろう。サプライヤーに騙されたのか、わかっててやったのか本当のところはわかりません。会社としても否定してるし、、

住友林業 流通事業における取り組み
https://sfc.jp/information/sustainability/social/supply-chain/distribution.html

とはいえ、関与の可能性がある以上国民一人一人が考える必要がある大きなトピックだと思う。近隣国がオリンピックをやる時に、木材が足りないからって伊勢神宮をはげ山にされたら誰だって怒るでしょ。

2025年に大阪万博が開催されますが、同じ過ちを繰り返さない為にも東京オリンピック2020を今一度総括する必要があるのではないだろうか。

ドキュメンタリー 「森林伐採」ワンコインで視聴できるので、ぜひ年末年始にでも観て頂きたい。

森林伐採 -オリンピックのために-

原題:Uprooted The Olympic Tribe

2021年製作/作品時間52分

撮影地:インドネシア、日本

製作国:ドイツ

「持続可能性の追求」を掲げて開催した2020年の東京五輪。中でも木材については、持続可能なものを調達することと、伐採地の先住民族への配慮も公約としていた。だが関係者は木材の調達地すら知らなかった。インドネシアのボルネオ島は、アマゾン川流域と並ぶ、巨大な森林地帯。この森を守ってきた先住民族は、土地を略奪され木々を切られ、生きる糧を失いつつある。政府は業者に許可を与え、森をパーム油農園へと変え、所有権も業者に移った。先住民たちは伐採された森の木を追って川を下り、流通経路をたどる。「持続可能性」を掲げることを免罪符に、旧来のビジネスを繰り返す企業を告発する社会派のドキュメンタリーだ。

監督:バリント・レーヴェース  

脚本:アンガス・マッキンズ  

撮影:ジェイミー・ウォルフェルド

◆いまだ問われる東京五輪の持続可能性◆

東京五輪は、新施設建設のために持続不可能な熱帯材を大量に利用しました。持続可能な大会を開催するという公約に明らかに反してしまったのです。組織委員会が公表した記録によると、熱帯林で伐採された木を使ったコンクリート型枠合板が17万枚以上、五輪の新会場建設に使われました。産地はマレーシアやインドネシアです。世界で最も生物多様性が豊かな森林生態系に悪影響を及ぼしています。2021年11月、米国の環境団体は、絶滅危惧種オランウータンの生息地を含むインドネシアの熱帯林で木材が伐採されたと判断。その木材が有明アリーナの建設で使用された可能性が高いと指摘しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です