こんにちは〜。
サウンド&レコーディング・マガジンの3月号が、ビートメイカー特集だったので、読んでみた。
比較的若手のビートメイカーを中心に紹介していて、とても内容面白かったです!!
「ベテランが注目するビート・メイカー」というコーナーがあって、Zeebraさん、DJ Mitsu the BeatsさんがSweetWilliamの名をあげていて、D.O.I.さんがAva1ancheの名をあげてました。
ビートグランプリファイナリストから2名も出ててなんだか嬉しかったな〜という話。
さてさて、そんな流れから今日は女性ビートメイカー「 Qrion 」のご紹介です!!
札幌生まれLA在住の音楽家「 Qrion 」。
10代の頃からオンラインを中心に音源をリリース。Ryan Hemsworthやi am robot and proudとの共作で一躍話題となりました。
印象としては、音数に関係なく、すごく綺麗に整備されていて、きっちり間を作ってくれているから、頭の中で音を映像化する余裕を与えてくれる。
個人的に、アンビエントのさじ加減がすごく好きです。ビートが強すぎず、それでいてしっかりと踊れる。大箱でもインイヤー環境でもどちらでも気持ちよくなれるスケール感。素敵です。
まだ20代前半ということで、今後ますます変化と積み重ねを経て、より深いビートを届けてくれると期待しています!!
和製TOKiMONSTAと言われる日もそう遠くはないでしょう!!って偉そうに思ってますが、やっぱり日本人の女性ビートメイカー、トラックメイカーまだまだ少ないので、 Qrion のようなセンスのいい次の世代のアーティストを大切にしていきたいな〜って心底思います。
女性のビートメイカーいいな〜てアーティストいたら、是非是非教えてください。
Qrion
現役女子高生で2枚のEPをSenSeから2週連続でリリース。
10代の繊細な心境、女性の感性に留まらないメロディがインターネットユーザーを中心に注目を集め、LIVEも各地で精力的に行う。
2014年5月にミニアルバム「sink」をフリーダウンロードでリリース。Twitterでのふとした交流からカナダ のプロデューサー”Ryan Hemsworth”との共作「Every SquareInch」(with Qrion)をsoundcloud上にて発表。
瞬く間に世界中にQrionの名が広がり、2015年3月にアメリカ・サンフランシスコ公演、2015年5月にアメリカツアー、9月のアメリカ公演を成功させた。
Qrion – Crystal (Official Music Video)
Qrion – nothing [MV]